週刊脳トレ2015/5/10号

【脳はプカプカ浮かんでいる】

キーワード:
脳を浮かしている液体を「脳脊髄液」という。

もしこの液体が無ければ、脳はちょっとした衝撃で、
すぐに頭蓋骨に衝突し、損傷してしまう。

解説:
脳は、脳脊髄液にプカプカと浮かぶことによって、
外からの急な衝撃に耐えられるようにできている。

【疲れた脳を簡単に治す方法】

キーワード:
仕事疲れやコンピューター疲れを癒すには、
お手玉がよく効く。

解説:
最初は手がこんがらかって
上手くお手玉ができなくても、
1,2分続けていくと慣れてくる。

そして、頭がスッキリした気分になる。

論より証拠。お試しあれ。

【記憶力は鍛えることができる】

キーワード:
脳の中のニューロン(神経細胞)は、
基本的には再生しないが、ひとつだけ例外がある。

それが「記憶」を担当する「海馬」である。

解説:
人間の脳にはニューロンが
およそ1,000億個も詰め込まれている。

そしてニューロンは毎日数万個ずつ死んでいき、
増殖はせず、再生もしない。

ところが脳の中の「記憶」を司る「海馬」だけは、
鍛えることによってニューロンはどんどん増殖していく。

【脳は「たまごっち」】

キーワード:
脳は心地よい刺激を与えられると、
思いっきり幸せを感じられるように
できている。

解説:
「たまごっち」はきちんと世話をしないと、
すねたり病気になったりするが、
愛情を注いであげると元気にすくすく育つ。

脳も「たまごっち」と同じ。

よく眠らせ、よく栄養を与え、
心地よい刺激を与えると、脳は
自然と幸せを感じる脳回路を成長させていく。

【スポーツ速読で時速150キロの球も打てる】

キーワード:
速読トレーニングで動体視力を上げて、
さらに頭の回転を早くすれば、
野球初心者でも豪速球をバットに当てられる。

解説:
野球ド初心者の速読女性講師が、
バッティングセンターで時速150キロの球を
何度もバットに当てた番組が話題になった。

速読は本や文章を速く読む技術としてだけでなく、
野球やサッカーなどプロスポーツでも
応用され始めている。

 

出展は「日本能力開発協会」です。

関連するページ:

コメントを残す