週刊脳トレ2016/6/19号

【記憶しやすさの原則】

キーワード:
型通りの決まり文句は、
無意識的に脳に浸透するので、
演説や書物に使われやすい。

解説:
脳は、繰り返され、リズムがあり、
型が決まっていて、視覚化しやすい
事柄をよく覚える。

たとえば、具体的な名刺は
抽象名詞より覚えやすく、
動的なイメージは静的なイメージより
覚えやすい。

何か覚えにくい抽象的な事柄を
記憶したければ、具体的かつ
イメージしやすいものに置き換えて
記憶すると良い。

【普通とは】

キーワード:
「普通は」こうだと語る、
その普通とは、あくまでその人が
作ったその人の常識に過ぎない。

解説:
すごい努力をしている人や、
結果を出している人、
成功している人の習慣は、
その人にとっての普通である。

逆に、だらしない人や怠け者、
結果を出していない人の普通は、
その人にとっての普通にすぎず、
本人が気づいていないだけ。

世の中の常識のように語られる
「普通」に縛られることなかれ。

【肩こりと眼精疲労を一挙に解消する方法】

キーワード:
視神経が疲れると肩がこり、
肩がこると視神経も疲れる、
という悪循環を断ち切ろう!

解説:
デスクワークが続くと、
肩こりと眼精疲労になりやすい。

肩こりと眼精疲労を解消する、
椅子に座ったままのエクササイズを
以下、紹介する。

まず、肩をギュッと上げる。
そして、ストーンと力を抜く。

これを数回繰り返すのみ。

目が疲れると肩がこる。

肩をほぐすことによって、
肩、首、脳の循環がよくなり、
結果的に目の緊張も解きほぐれる。

【なぜ人の名前が記憶できないのか?】

キーワード:
何かを記憶するためには、
「記憶しよう」と
意識を向ける必要がある。

解説:
多くの人が、初めて会った人の
名前が覚えられないのは、

その人の名前に意識を向けるよりも、
次に何を言おうかということで
頭がいっぱいなためである。

【人生で一番いけないこと】

キーワード:
人生で一番いけないことは、
何もしないこと。

解説:
どんな人間も必ず死ぬ。
例外は無い。

だったら、生きている間は、
精一杯、生きよう。

自分に何ができるか、
やってみないとわからないし、
始まらない。

 

出展は「日本能力開発協会」です。

 

関連するページ:

コメントを残す